ランニングの振り返り
ようやく今年の初ランニング!週末の立川でのハーフマラソン出走に備え、高円寺のお気に入りコースで、夜ランしました。風が強いなか、予定通り5キロ完走! #ランツイ #4970run pic.twitter.com/gRVhYc4q23
— ラン麺マン (@runmenman) January 16, 2019
パークらんマラソン in 国営昭和記念公園 2019の感想、評価【2019年1月19日体験記】 https://t.co/pN1zk7AyXb pic.twitter.com/l6euoevppE
— ラン麺マン (@runmenman) January 19, 2019
2019年1月度の走行距離は、ハーフマラソンの「パークらんマラソン in 国営昭和記念公園 2019」に出走した以外、直前1回の練習走のみだったので、26.6キロとなりました。
年始早々に風邪をこじらせてしまい、寝正月になったのが走行距離が低迷した要因です。
幸い、大流行中のインフルエンザにはなっていませんが、健康管理は本当に重要ですね。
2月は、2月17日に横浜市で開催される第27回かるがもファミリーマラソン大会に出走予定。10キロの部なので、ハーフよりも気楽に走れそうです。
体調管理をしっかりして臨みたいと思います。
麺の振り返り
田ぶし高円寺店 海老味噌つけ麺
田ぶし高円寺店で、海老味噌つけ麺を頂きました。年明け初麺、至福の一杯でした。肝心の初ランニングは、風邪をこじらせてしまい、まだですが…。 #東京ラーメン #ラーメン部 pic.twitter.com/jO1SBtgJbH
— ラン麺マン (@runmenman) January 9, 2019
東京駅ラーメンストリート ラーメン玉 特製とろりそば
東京駅構内のラーメンストリート、ラーメン玉で、特製とろりそばを頂きました。鶏と煮干しの絶妙なバランスが最高でした。 #東京ラーメン #ラーメン部 pic.twitter.com/gOaD15C1Tk
— ラン麺マン (@runmenman) January 11, 2019
田ぶし高円寺店 台湾まぜそば
田ぶし高円寺店で、台湾まぜそばを頂きました。東京に単身赴任して3年で、1番食べている麺です。今日も至福の一杯でした。 #東京ラーメン #ラーメン部 pic.twitter.com/SOnFBdCPUn
— ラン麺マン (@runmenman) January 16, 2019
新宿御苑前 つけ麺大成 味玉つけ麺
つけ麺大成で、味玉つけ麺を頂きました。明日のハーフマラソン出走に向けて、景気付けのステキな一杯でした。 #東京ラーメン #ラーメン部 pic.twitter.com/45DidUexRh
— ラン麺マン (@runmenman) January 18, 2019
高円寺 混ぜそばみなみ 台湾混ぜそば
高円寺の混ぜそばみなみで、台湾混ぜそばを頂きました。ハーフマラソン出走の疲れを癒す、至福の一杯でした。 #東京ラーメン #ラーメン部 pic.twitter.com/92GcxRA0p5
— ラン麺マン (@runmenman) January 19, 2019
曙橋駅 油そば専門店GACHI(ガチ)釜玉油そば
新宿の曙橋駅近くの油そば専門店GACHI(ガチ)で、釜玉油そばを頂きました。何回も通い詰めている、お気に入り店の1つです。カウンターのイスがメッチャ座りにくいですが、味は最高です。今夜も幸せな時間をありがとう! #東京ラーメン #ラーメン部 pic.twitter.com/hWZ9oUoNkn
— ラン麺マン (@runmenman) January 22, 2019
田ぶし高円寺店 台湾まぜそば
行きつけの田ぶし高円寺店で、定番の台湾まぜそばを頂きました。何回食べても飽きません!今夜もありがとう! #東京ラーメン #ラーメン部 pic.twitter.com/5oX1ntHePc
— ラン麺マン (@runmenman) January 30, 2019
冬場なのに油そば系の割合が高いですね。
ちょっと同じ店に偏っているので、2月は新規開拓に勤しみたいと思います。
以上、ラン麺マンでした。